ポスブロ

現役ポスティンガーのポスティングブログ

ポスティングと折込チラシを比較

チラシ広告を使った宣伝で、ポスティングとよく比較されるものに、折込チラシをよく見かけます。チラシを使った宣伝広告と言われると、新聞折り込みとポスティング、このふたつを思い浮かべることが多いんじゃないでしょうか。

実際、どちらが需要があるのかと考えてみると、新聞の購読率が低下していることから、近年はポスティングが宣伝広告として需要が高いと思います。

最近では利用者が増えているポスティングですが、まだまだ折込チラシに比べるとイメージが悪いように感じます。

折込チラシと比べて、なぜポスティングはクレームが多いのか疑問に感じたので、この二つを少し違う角度から比較してみたいと思います。

スティングも折込チラシも必要なければゴミ

チラシを印刷してそれを見るということは、昔からとても当たり前のことです。しかし、ポスティングの配布物はあまりいい印象がありません。折込チラシとどのような点が違うのでしょうか。

新聞折り込みはお金を出して新聞を購入します。その新聞の中にチラシは折込チラシとして差し込まれます。ポスティングでポストに投函される、チラシは受け取る側からしたら無料です。

ここで、お金を出している新聞は、メインはもちろん折込チラシではなく新聞本体です。新聞を読みたいから、定期購読をしている人が多いはずですよね。

お金を出して新聞を取っているにもかかわらず、必要なければゴミになるチラシが入っています。それなのにポストの中にあるチラシは嫌われてしまうのでしょうか。

新聞は必要な人が取っているので、新聞を読むという目的があります。そのため、チラシの内容はサブ的な位置になります。チラシに興味がなければポスティング同様に捨てられます。

同様にポスティングも手にとって見た人が、チラシを必要とないと判断すればごみとなりますよね。

それにチラシの内容はポスティングも折込チラシも、どちらも必要とされるものが入っているのかといえば余り変わらないのではないでしょうか。ポスティングのほうがどちらかというと、住んでいる地域の情報などが多いんですよね。

こうなってくると、ポスティング自体が悪いというよりも印刷されたチラシそのものを宣伝することが悪いように思えてしましますよね。

スティングはチラシを必要な人へ届ける

ポストの中は、必要な郵便物を受け取る場所であるので、広告を受け取る場所ではないのはたしかです。といっても、新聞折込の中にあるチラシと、ポストの中にあるチラシは同じものです。

ただ、どちらの中にあるかないかの話で、どちらも本当に必要とされてそこにあるのかというと違います。しかし、中には役に立つ情報があり、それを必要としている人はいますよね。求人情報や飲食店の割引情報、地域のイベントやお祭りなどさまざまです。

これを必要な人だけにお届け出来たら良いんでしょうが完璧にそれを行うことはむずかしいでしょう。しかし、ポスティングはこれに近いことをしています。できるだけ必要な人へ届けるため、戦略的なエリアマーケティングを利用したり、むやみに必要のない人ばかりにチラシを配布しないための取り組みを行っているんです。

できるだけ届ける側としても配慮をしています。実際に配布してないなんてことは、昔に比べたらかなり少なくなりました。まだ、不正を行っているような会社の存在はなくなってはいませんが、業界全体でしっかりと反響効果を実感できる、チラシの宣伝手法としてかかせないものとなるため努力をしています。

こういったところを、みなさまに少しでも理解してもらえるとポスティングも変わってくるのではないかと思います。

比較してみて

スティングバイトのちょっとした疑問からかいてみましたが、いかがでしたでしょうか。

スティングも折込チラシもそれぞれの良さもありますし、必要としている人がいないわけではありません。だからといって、無理に矯正もしているわけではないと思います。

Webサイトでさまざまなことが、可能になっている世界でこのアナログの手法が注目されています。ネットでは自分から情報を得る場所ですが、まったく与えられないというのも知るチャンスがなくなってしまうのは勿体無いかなと思います。

僕達ポスティングバイトスタッフも気持ちよくチラシ広告をみなさまにお届けするために努力したいと思います。

一番早くポスティングできるのは自転車?バイク?

スティングの配り方で歩きなのか、自転車かバイクと大きく3つにわかれます。地域密着の固定型配布員さんたちは基本主夫の方やご年配の方が多いかと思うので、歩きや自転車でのポスティングが多いと思います。

移動型になると自転車で隣の市まで移動したりと、距離があるので自転車かバイクが必要になります。僕のポスティング会社ではあまりバイクでやってる人はいないのですが、他社になると当たり前のようにバイクで配ってることもあります。

配りやすさ

僕はバイクを運転できますが、自転車派ですね。なんかバイクでやるのは気が引けるというか、気軽においておけないし心配ですよね。あと、移動しながら配ったりとそんなきようなことはできないので、基本は自転車で移動してそこをポイントに配布するスタイルです。自転車でバリバリと僕の倍くらいの数をこなすような配布員さんもいるようですが、どうやったらそんなにできるのか教えてほしいくらいです。

スティングの時のメリット

自転車のメリットは小回りがきくし、少しのスペースに置いて配布できます。なんといっても、ガソリン代もかかりませんしね。

バイクは機動力が高いです。特に移動型の人は他のエリアまで移動するののですが、これが結構大変。2つさきの市までいくと片道だけで、自転車でも30分以上かかります。これが往復だとこれだけで疲れてしましますね。

これが、バイクだとかなり時間も体力も少ない済むのでこの辺は大きいでしょうね。僕なんかは、のんびりやるタイプなので、自転車でぶらぶらといっても平気ですが、あまり遠いのは疲れますよね。

これからの季節は、配布中は寒いので少し体を温められるという点ではウォーミングアップではありませんが、寒さ対策にはなるかもしれませんね。

かといっても、余り汗をかくと体を冷やして風邪を引くこともあるので注意が必要です。通気性のある速乾性の高いインナーを着たりと色々と気を使う部分はあるかもしれません。

今年もあとわずかとなってきました。寒さもかなり本格的になってきましたが、頑張って乗り切りたいとおもいます。

ポスティングはチラシだけじゃない!カタログやティッシュも

スティングでは、一般的にチラシと言われる、紙タイプのもの以外にとても沢山の物が配布されています。チラシだけでも、沢山紙のサイズがあります。ほかには、本くらい厚みのあるカタログやビニールに入ったものなどさまざまです。

ティッシュ付きのチラシ

冊子なども可能ですが、ビニールに入ったティッシュが付属したチラシなどもポスティングできます。

スティングは一方的にお店や企業が販促のために、ポストに入れるだけのイメージもありますが、行政関係のものも配ったりします。地域の情報などになります。

こうやって、色んなものがあると知るとイメージのいいものと悪いものもあるなと思います。配られる側としては、毎回毎回同じチラシが入ってることもあるわけですから、あまりいい気分ではないかもしれません。

配ってる僕ですら、何日かポストの中を見ていないで、久々に開けた時は結構な量が入っているわけなので、ちょっと捨てるのは大変だなってときもあります。

マンションなんかは、ゴミ箱置いてあるからいいですけど、あまり管理されていないアパートなんかは自分で持ち帰らないといけないですから、ゴミが増えることになりますね。と言っても必要なものもあったりするので入れないでとまではしません。クーポン付きのものなど入っていたりしますしね。

あと、ピザやカレーは目に入るとつい見て食べたくなっちゃいますね。あー久々に今週の休みにでも食べようかなとか。書いてたら食べたくなってきました。

なにかと、タイミングやキッカケは重要だなと思わされます。

チラシ配りの難しいとこ

チラシ配りの難しいとこは

家庭のポストにチラシを入れるといったたいへんシンプルな仕事ないようです。しかし、ただチラシを入れるだけではありません。チラシは何千枚とあり、多い人になると、前後になるかごついた自転車でも一回で持ち運びできないような量のときもあります。

他にも慣れが必要なのが、地図を把握して自分がいますどこを配っているかとわからなければいけません。

指定エリア越えて配布してはいけないのと、住人から配布をしないでと言われている禁止物件というものが存在します。

地図で禁止としていされてはいますが、地図を見れる人でも気をつけないと不意に入れてしまうこともあるくらい、注意が必要なものになります。

そのような、エリアを超えないように、禁止物件に入れないようにするには、注意深く定期的に地図を確認することです。

ある程度のポストが間違えて入れてしまっても、回収できることはありますが、取れないとクレームになってしまいます。

焦らず的確にポスティング

あらかじめ、入れないでと指定されているのにも関わらず不要なチラシが投函されているわけてますから、それは住人の方としては怒るのもしかたありません。

ミスをしないように、しっかりとポイントで地図を確認して、焦らずポスティングを行っていれば問題はありません。ちょっとした、ことで未然にミスは防げるので他の仕事と同じですね。

あまりのんびりやっては、それはそれでミスがおきるかもしれませんね。適度なリズムと集中力でできるといいかもしれません。

自分でチラシをまくのは

お店で自分でチラシ配りするの

スティングの仕事しているので、やっていない人に比べたらわかることですか、もし自分が企業の社員やお店を経営していたら、自分ではポスティングはしないなって思います。

スティングを仕事で生計立ててる人が配布しても、なかなか効果は出ないこともあるのがポスティングです。チラシのデザインや内容にもよります。

もしこれを、ポスティングを普段してない人ではどうでしょうか?配るのにも時間がかかりますし、禁止の物件はわからないしできっと大変で、効率も悪いことでしょう。

スティングを依頼するメリット

チラシ配りをポスティング業者に依頼するメリットは、言うまでないですが専門の経験と実績があるのでどのようなエリアの選び方が、業種によっててきしているのか、様々な地域のデータを実績として持っています。

このエリア選定でこの業者さんだと、このエリアはあまり一戸建てがない、ファミリー層は少ないなどプロとしての提案をしてもらえます。

いっけん、あまり変わらないとか思われがちですが、綿密なエリア情報や自分で配る効率を考えたら、あまり本格的な量を自分で配るのはおすすめは出来ないです。

今日はチラシを配るのはお休み

結構な雨だたのでチラシ配りはお休み

今日は一日中雨だったので、ちょうど都合的にポスティングを休める余裕があったのでタイミング良かったです。今週末は定期的に配布している、仕事とか重なって結構な枚数を配布したけど、土には休みだから雨にはあたらなそうかなあ。

初めてポスティングを始める人で、雨の日はどうしますか?といった質問を面接でするようだけど、やったことない人からだと、やっぱりチラシといった紙を投函するから、濡れたらといった心配はありますよね。

雨の時どうやったらいいかって、イメージすると思いますがそのままだと思います。

そんな難しいことじゃなくて、雨や配布スケジュールは仕方ないものだから、配らなくていいといったことはないんですね。あまりにすごい記録的な豪雨や雪の時などは状況に応じて例外はあるかと思いますけど。

雨の時のチラシ配りは、基本濡れないように気をつけるだけです。自分も濡れれば風邪ひいてしまってはしょうがないので、レインコートや傘などは必須です。普通の服装でびしょびしょに濡れてポスティングしている人なんていたら、この人大丈夫かなって思われてしまいますしね。

特にこれからの季節は、防寒対策も注意しないと厳しいです。話戻りますけど大変なのは極力チラシを濡れないように配ることです。そのままですよね。気をつけても、手なは濡れて、チラシには気を使うしいつも以上に配布しにくくてて大変です。

大事な宣伝広告でお金をかけて作られたものですから、少しぐらいって気持ちでやるわけにはいきません。

配布のバイトは2タイプある

配布スタッフは、移動と固定のタイプが2種類あるんです。会社によって体制の内容はことなるとは思いますけど、基本はこの2つなんじゃないかと思います。

移動は基本車での移動もあったり、自転車で配布のエリアまで行ったりと移動手段はさまざまです。

一日のポスティングの量は多いのでそれだけ時間もかかりますが、沢山稼げます。固定はそのエリアに住む人が、自宅周辺を地域を配る感じで、主夫の人やシルバーさんが多いようです。

雨の時、移動型はシフトでその日の配布内容が、決まってるから雨でもポスティングを結構しなければならないのが辛いところ。といっても、移動タイプのスタッフはなかなか屈強なメンバーが多いから、雨きついなあーと言いつつもなんだかんだしっかり配りきってしまいます。

固定型の配布スタッフは、用意された料金をその週で配布するので、その週で自分で予定を立てるから、天気を予測して調節が可能です。

といっても、固定は主婦や退職後の人とかが多いから、そんな稼げるものではないですね。空いた時間で少し配布をするタイプです。

稼ぐには、多少の雨も我慢ってことでしょうか。月曜は天気だといいです。自分がポスティングの日なので。なんだかんだ、天気の方がいいに決まってますよね。

ポスティングバイトのコツ

ポスティングバイトを初めて頃はなかなか早く配ることができなくて、誰もが苦労た経験があるんじゃないでしょうか。効率よく早く綺麗に配るにはそれなりのコツが必要になってきます。

また、しっかりとしたコツを知ることで早く配れるだけでなく、反響を出すためのポスティングの仕方も習得することができるため、仕事へのやりがいを持てることにもつながります。

反響を出すためのコツ

ポスティング会社では、バイトスタッフに研修を行ったり、普段から配布の質を保つための指導を行っています。

そのため、コツを摑んだからといって配布スタッフで個々に大きな差がでることは少ないです。

ただ、中にはいつも同じチラシでどのエリアを担当しても、反響を増やせるスタッフさんがいるんです。

どんなポスティングのコツで配布しているかといつと、ペラペラの薄い配りにくいチラシでも折り曲がったりくしゃくしゃにならないようにとても丁寧に配っているようです。

また、無理に入らないところや人が住んでないようなところにはいれていないようで、品質を高めるポスティングのコツをしっかりとやっているんですね。

一見そんなの皆同じと思うと思いますが、かなりの数のチラシを毎回確実に一枚一枚大事に投函してるわけで、積み重ねって大事だなと思いました。

沢山のチラシを何千回って繰り返すわけで、その一回を大事にすることが反響に繋がるわけですね。

早く効率よくポスティングするには

2時間位のちょっとした時間から、一日ポスティングをする人など勤務形態などでやる量はかわりますが、早く配布できればそれだけ時間を有効的に使えたり、働いている時間を短縮できるので時給換算したときに得することになります。

早くポスティングするには、単純に歩くスピードを上げたりポストに配布するときにもたつかずテキパキとチラシを入れたりすればそれだけ時間を短縮することはできますが、ただスピードを上げるだけではミスも多くなるので注意が必要です。

また、慣れた地域だからといって地図を確認せずに急ぐことだけに集中することはしないように気をつけて下さい。どんなに慣れた地域でも、地図の更新がされているとこもありますし、大丈夫だと思ったら禁止物件だったということもあります。

早く効率よくポスティングするコツとしては、地図を見ながら進むルートを無駄のないように計画的に回ると良いでしょう。地域によっては複雑で難しいところもありますが、基本的な効率よく動くための一筆書きのような動きをしっかりと身につければ、自然とスピードも上がってきます。

むやみにスピードを上げることよりも、地図を確認して効率よくポスティングするコツを身に着けてみるよ良いでしょう。

ポスティングのコツって地道

ポスティングのコツって、実際とても地道なものだとおもいます。もちろん配り方やエリアの移動の仕方など効率的なやりかたはありますが、肝心なのは人が直接手で配ることなので、地道な作業だからこそ、自分のこだわりを徹底して仕事をこなしていくことが大事ですね。その人が丁寧に正確に配ること自体が効率よく反響も出るポスティングのコツかもしれません。

丁寧に配るというと、チラシはきれいにしっかりとポストの中に入ることになります。そうすれば、受け取る側はきれいなチラシで見やすいので、くしゃくしゃになっているものとくらべても、見る気がしますよね。

もしこれが、チラシが汚いようであれば、見た時点でゴミ箱生きの確率は高くなります。また、無理に詰め込んだりすれば他の郵便物の破損へとつながりクレームになる可能性もあります。

基本は丁寧にチラシをくばることが大事ということですね。これがポスティングの品質にもつながる大事な部分なので、品質の高い会社はバイトスタッフへこのような教育をしています。

きれいに正確に

細かい部分で言えばポスティングのコツはまだまだ沢山有ると思いますが、大事な初分に絞って紹介してみました。早ければ早いほど適当になりミスがでて、チラシは汚くなってしまいます。ミスがないとしても宣伝を代行している立場として反響を出すためにポスティングのバイトをしているわけでもありますので、しっかりとコツを理解して配布をしてみてください。早くきれいに配れたときこそ達成感ありますよ。